令和2年初の富田林カレッジです

 

本年もよろしくお願い申し上げます

 

今年は 東京オリンピック2020の年でもあります

 

本日は 阪神淡路大震災の25周年にもなります

 朝から 追悼の催しが様々行われており

 改めて 心よりお見舞い申し上げます

 

 

○ 開講に先立ち DRの大畠様より

 

   連絡事項等 本日の授業予定などの説明が行われました

 

〇 午前の部

 

  みんなで唄おう! 世界の愛唱歌

 

     声楽家  宮崎美智子  講師

 

 

  いよいよ 講師の紹介です

   7月の童謡・唱歌

   8月の南部三校合同ふれあいコンサート

  に続いてのご指導です

 

 

 ・眼にはスイッチがあり 眼の神経は五感に繋がっていく

 

 ・右眼 左眼は働きが違い 

   特に左眼、左脳は唄う、聴く、覚えるのに重要である

 

  と いろんな話題を交え ご教示頂きました

 

 ・左手を動かし、左脳を意識して唄うと、うまくなった気

  がする

 

  認知症予防にもなるということが信じられる

 

  寿命が延びた気がする

 

  との 声が聞こえてくる

 

 ・世界の愛唱歌の歴史 作詞・作曲者の人物像なども聞け

  

  みんなで 楽しく唄うことができました

 

 

    先生 本当にありがとうございました

       すっきりできました


 

〇 午後の部

 

  クラスカフェ

   

 

              ① 世代間交流(富田林小学校児童と)に向けて おもちゃ作りの準備など 

 

                         世代間交流担当の皆様 おもちゃの準備など 大変お世話様でした

 

     世代間交流は 次回の 1月24日に富田林小学校で本番です  集合は9時20分

 

        対象児童は 1年生  1組 36名(1班と3班で担当)   

                   2組 36名(2班と4班で担当)

 

       内容は   教室で おもちゃ作り(振動を楽しむキツツキ ビュンビュンごま)

             体育館で 伝承遊び (けん玉 お手玉 木ゴマ)

 

       時間と場所 9時40分から 1組は 教室でおもちゃ作り

                     2組は 体育館で伝承遊び

 

            10時40分から 1組は 体育館で伝承遊び

                     2組は 教室でおもちゃ作り

 

     どうか インフルエンザで 学級閉鎖にならぬよう祈ります

 

 

   ② 地域活動への取り組み 学習成果発表に向けて

 

      各班ごとに 種々の案が出され 熱心に討議・協議がなされていました

 

 

 

   4班では 成果活動協議の途中から 島田師匠より 

        

        干支のネズミ となりのトトロ 作りのための どんぐり 眼 鼻 耳 ひげ などの

 

        材料の提供があり 作り方指導もして頂きながら

 

      時間を超えて 4時まで夢中に製作しました

 

   島田師匠 ありがとうございました